|
■戦勝正宗は仙台を象徴する酒とすべく、勝色 (かちいろ)に金の日の丸を掲げた伊達軍の軍旗 をラベルのモチーフにしております。江戸時代 から続く米どころとしての誇りを懸けて最高の 純米酒を醸すことが戦勝正宗のコンセプトです。 マスカットやグレープフルーツを思わせるフル ーツ系の香りと、米の旨味がふくよかでキレイ な酒質の飲み心地のよい純米酒に仕上がってい ます。
●アルコール度/15度 ●使用米/宮城県仙台産
ひとめぼれ ●精米歩合/55% ●日本酒度/+1 ●酸度/1.8
〜仙台で現存する唯一の伊達家御用蔵〜
■元禄元年、1688年に伊達政宗公を藩祖とする 伊達家六十二万石の城下町仙台にて創業。その 後、330年以上の間酒造りを続けている由緒ある 酒蔵です。蔵のある地域は、お米を中心とした 穀倉地帯で、泉ヶ岳から湧き出る水は勝山の仕 込み水として深井戸より汲み上げ使用していま す。水質は酒造りに適した軟水で、美人成分の 天然シリカを多く含む、柔らかくキレイな水質 となっています。勝山酒造のお酒は純米酒のみ に特化しており、1週間に1本の贅沢な仕込み を行っています。様々な料理との相性が良く、 多様な飲み方を楽しんで頂けます。
商品番号 |
JKSM-01 |
商品名 |
【送料別】勝山(かつやま) 特別純米 戦勝正宗(せんしょうまさむね)1.8L |
販売価格 |
3,300円 |
税別価格 |
3,000円 |
メーカー |
宮城県 仙台伊澤家勝山酒造 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
80サイズ(普通) クールの場合プラス220円 |
|